33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
星空の路地裏
2007-09-23 Sun 00:52
070922.jpg ugemさん、中井さんからいただいたコメントへのレスにも書いたが、土地勘の無い場所を歩くときのように、初めての星を見に行くと辿り着くのにえらく時間がかかるものだが、何度も何度も見に行って慣れてくるとまわりにこれといった目印もないのに一発導入できたりする。我ながら人間のパターン認識能力ってすごいと感じる。
 双眼鏡で星空を流すときも変光星の場所を見つけるときも、おもしろい星の並びがあると星図のどこの場所かを確認しておく。そうしているうちに星空の路地裏に知り合いが増えて行くようでこの満足感は何ものにも代え難い。見える限りの全天に知り合いを作りたいものだ。

今夜の観測:残暑は今日までという予報。夕方から雲がどんどん出てきて肉眼では1等星しか見えない。夕食後急いで手持ち双眼鏡を持って庭へ出た。ただ今明るいはくちょう座Pとχだけ辛うじてゲット。
別窓 | 雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター