2007-09-08 Sat 02:07
![]() でも、ugemさんの観測によるとこぎつね座新星は最後の力を振り絞って再々々々増光しているみたいだし、激変星HS2331+3905は8等台に止まっているみたいだし、今夜は明け方まで星を見るぞと意気込んで庭へ出た。 今夜の観測:とりあえずルーチンの変光星を8つばかり。はくちょう座χは6等に近づいてはいるがここから一気に昨年の3等台へ増光することはないのだろうな。くじら座のミラは9等以下になってぼちぼち極小かも。こぎつね座新星は増光したと言っても10等台後半、薄雲が掛かっていたので私の双眼鏡では見えなかった。ただ今注目のアンドロメダ座の激変星HS2331+3509は9.0等で見えた。その後、本当に久しぶりに望遠鏡を出して夏の名残とアルビレオを暫し眺める。薄雲は相変わらず取れないし、明日も仕事だから明け方までの観望はやめにして撤収。 台風はその後、ふわりさんやももさんの東北を縦断し、アン次郎さんの北海道道南へ上陸しようとしている。ご注意下さい。それにしても1週間前にこれが来ていたら函館へ行けなかったよ。 |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター