2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
本日のISS
2007-08-24 Fri 00:44
070823ISS.jpg 一昨日、国際宇宙ステーション(ISS)とエンデバーが見やすいよと職場の後輩に教えた。帰宅してさっそく4つになる息子に話したところ興味を持ったらしく、まだだよと言っても待ちきれない様子だったという。しかし、そこはさすがに子供、いよいよ出現という数分前には疲れ果てて眠ってしまったそうだ。
 さて、リベンジの本日、夕方になって雲が厚くなってきたが明るいISSのことなんとか見えそうだったので、再び後輩に出現時刻を教えておいた。後で聞くと残念ながら雲があって見つけられなかった上に「どうもでっかい宇宙船がくると思っているらしくいざとなったら怖がってました。」ですと。想像力豊かな子で将来が楽しみだ。
[写真:まだ明るい夕空での15秒露出だったのでなにも分からないほど真っ白にかぶってしまったのだが、レベル調整をしたところISSの軌跡が現れた]
別窓 | 雑感 | コメント:2 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター