2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
変光星観測 超初心者の不安
2007-08-04 Sat 17:45
0708042.jpg 変光星観測超初心者の私は自分の観測値が他のみなさんの観測値と大きく違っていないかまだまだ不安だ。たとえば現在4年振りの減光が話題になっているかんむり座R、私は8月2日に9.7等、3日に10.2等と報告したがこんなに暗く報告しているのは私だけなのでこういうときは自分の見間違いだったかもしれないととても不安になる。幸いももさんが私の観測と数分違いで写真を撮されてたおかげで自分の値がそれほど間違っていないことが分かりホットした。写真光度と眼視光度とは必ずしも一致しないがまぁだいたい合っているみたいだ。
 変光星を見始めたときに「光度が落ち始めるエッジみたいな部分を見てみたい」と書いたことがあるが今回はまさに急転直下の途上を目撃したわけで、巨大な恒星の明るさがこんなに短時間で変化する不思議を感じている。

 そうそう、今夜は1万人のスターナイト【今、星を見ています】の第2回目。前回8月1日よりは多くの人が星を見て報告しているようだ。私も今夜は変光星7つ、木星、天王星などを観望。
別窓 | 観測日記 | コメント:3 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター