2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
湿気対策(その3)
2007-07-13 Fri 00:51
天気悪すぎで全然星が見えません。私なんかは趣味だから良いようなものですが、日本の観測者ってハンデ大きいなぁ。

0707023.jpg ところで、湿気対策に使っているシリカゲルだが、再生には電子レンジで加熱する必要がある。乗せている皿がかなりの高温になるので取り出すときにオーブンミトンと鍋掴みを二重に使っているがうっかりするとばらまいたり火傷をする心配もある。写真は電子レンジ用やわらか皿つまみ。オーブンミトンといっしょに使えばより安全そう。
 だが、『まどぎわ観望日記』kawashimaさんのやり方の方が安全かつ簡単そう。
別窓 | 機材 | コメント:0 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター