2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
プラネタリウムへ行ってきた
2007-07-07 Sat 00:45
photo_ginga_tetsudo.jpg この前の休日につくばエキスポセンターのプラネタリウムへ行って来た。茨城県南に住み始めて13年、これまで朝永振一郎生誕100年の展示会などを見に行ったことはあるがプラネタリウムは初めて。プラネタリウムといえば東京に住んでいた中学生頃、渋谷の東急百貨店屋上の五島プラネタリウムに行った以来だから35年振りということになる。一般番組『星を見たいっ!~望遠鏡にかけた夢~』と特別番組 KAGAYAの『銀河鉄道の夜』を見てきた。プラネタリウムというのは星空解説こそが命だと思うが土日しかやっていないため私はそれを見ることができない。これには本当にがっかりだ。でも、『銀河鉄道の夜』はとても良かった。自分もジョバンニやカムパネルラといっしょに天の川を見下ろす崖上をゴトゴト列車に乗って旅している気分を体験できた。
別窓 | 遠征・観望会・プラネ | コメント:0 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター