2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
使えそうな交換レンズ
2007-07-04 Wed 00:00
0702141.jpg 天体写真を撮らなくなったときにニコンFは父に返して、その後は廉価なF-401を一般の撮影に使っていた。その後いつしか世の中はデジカメの時代になりF-401も押入の中にしまい込んだままになっていたが、先日久しぶりに引っ張り出してみた。巻き戻しボタンなど直せば使えるのだがニコンサービス部からは「既に修理は不能」と冷たい返事。せめてもの救いは200mm望遠と短焦点ズームの2つの交換レンズが最近のデジタル一眼でも使えること(ただし200mmはマニュアルのみ)。もっともデジイチボディは買わなければならないのでまたまた小遣いの心配が発生するのではあるが、、、
別窓 | 機材 | コメント:2 | トラックバック:1
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター