
TS65Pの中古ごときに贅沢品とは思ったが買ってしまった。眼が悪いのでピント合わせが苦手な上にラックピニオンが重めのため合焦位置を行ったり来たりのくり返し。これでは精神衛生上よろしくないと思ったわけ[自分に言い訳してどうする]。
今夜の観望:
重星:αSco(アンタレス):中井さんが角距離や見え方などを調べてくれたが今夜も分離できず。δCyg:風が出てきて鏡筒がブルンブルン揺れるので微妙な重星は見えない。ヤメ。
変光星:RSct:5.6等。AFCyg:7.4等。RCrBも見たけれど光ってるから良しとしよう。
M天体など:たて座のM11、M26、へびつかい座のNGC6633(双眼鏡で楽しい)、ポニャトフスキーのおうし座(ヒアデス星団のミニチュア)、へび座のIC4756、M16(OIIIフィルター効果あり)、いて座のM17(OIIIフィルター効果あり)、M18、M24。